GesGAS4 - 元気が出る製造業の業務アプリ集
GesGAS4とは?
GesGAS(元(Ge)気が出る製造業(s)の業務(G)アプリ(A)集(S))は、中小製造業向けの無料業務アプリケーションです。
GesGASの入出力はすべてCSV形式なので、Excelなどの他の業務アプリケーションと連携することが容易です。マスタ管理のほか、販売管理、仕入管理、所要量計画、工程計画、現場管理、在庫管理の各モジュールがあり、それぞれ単独で活用することができます。
- 2011年11月16日:ビックサイトで開催された生産システム見える化展にて紹介されました。
- 2010年11月: 初期バージョンが開発されました。
- 2011年: バージョン2がリリースしました。
- 2018年: コンテキサー4に合わせてバージョン4をリリースしました。
- 2021年2月11日: 使い勝手が向上した新バージョンをリリースしました。
各GesGAS4アプリの紹介
![]() |
GesGAS4販売管理 | |
販売管理業務アプリケーションでは、得意先からの受注情報を登録する受注登録処理、登録された受注情報に対して、出荷準備ができた場合に行う出荷処理、そして出荷後の月次の請求処理を行うことができます。 |
【対応バージョン】 |
|
![]() |
GesGAS4仕入管理 | |
仕入管理業務アプリケーションでは、購買担当者が社内からの購買依頼に対応して、仕入先を選定し、発注を行うための仕入伝票情報の登録と印刷、そして、実際に発注した仕入品目が入荷した際の受入処理を行うことができます。 |
【対応バージョン】 |
|
![]() |
GesGAS4所要量計画 | |
所要量計画業務アプリケーションでは、内示情報や販売見込情報などに対応して、出荷品目と仕入品目の間の構成数から、仕入品目の所要量を日ごとに計算します。そして、現在在庫数を基準に、いつ何がどれだけ不足するかを可視化し、購入手配を行います。 |
【対応バージョン】 |
|
![]() |
GesGAS4工程計画 | |
バーコードを使って生産実績をタイムリーにデータ入力し、共有する「工程進捗の管理」業務テンプレートです。 |
【対応バージョン】 |
|
![]() |
GesGAS4現場管理 | |
工程計画業務アプリケーションでは、個別受注生産(受注設計生産)に対応して、受注時に工程情報や手順情報を定義し、それに対応して作業負荷の山積み山崩しを行います。確定した工程計画に従い、現品票の印刷と個々の作業指示を生成します。 |
【対応バージョン】 |
|
![]() |
GesGAS4在庫管理 | |
個別受注設計生産型企業で、工程管理を可能にする「工程手順マスタ管理」業務テンプレートです。 |
【対応バージョン】 |
|
GesGAS4マスタ管理 | ||
マスタ管理業務アプリケーションでは、GesGAS4の他の業務アプリケーションで参照する情報として、事前に設定しておく必要があるものについて、登録、修正、あるいは削除を行います。得意先、仕入先、出荷品、仕入品、在庫、倉庫、構成、手順、工程、装置、そして作業者がマスタとして登録されています。 |
【対応バージョン】 |
カスタマイズについて
提供されているGesGAS4は、無償で利用可能です。
コンテキサーによりGesGAS4をカスタマイズしたい場合には、アプストウェブまでご相談ください。
旧GesGASのダウンロード
旧GesGASは、APSOMにて提供されております。